舟の係留工事と久しぶりのカラオケサロン | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

イメージ 1

イメージ 2

 今日は、朝遅くまで寝ていました。朝にお手伝いさんから電話があり、その後も寝てしまいましたが、やっと起きて、昨日の日記を載せてから食事を済ませ、いつものように仙台港のフリマに出かけていきました。
 今日は暖かな日差しが降り注ぎ、気持ち良かったです。フリマはいつもの連中の、かわり映えのないものでしたが、野菜を中心に購入しました。いつものおじさんと談笑していたら、舟を係留していた隣の舟のおじさんから連絡があって、今日桟橋の工事をやってくれるとのこと、頼んでもいなかったのに好意でやってくれるというのです。
 昨日のおじさんと話した時も、そのうちに工事を一緒に手伝ってくれると話していたのですが、今日は別のおじさんが桟橋を作って係留をしてくれると言うのです。すぐに現場に来てほしいと連絡があったので、フリマを後にして行ってみました。おじさんは既に来て準備していました。まだ流された桟橋は水の中です。3月に入ったら自分で水に入って、桟橋を解体し引きあげる予定だと話しましたら、それもそのうちに、おじさんがやってくれると言うのです。さらに今日は、別の場所に新しい桟橋を作ってくれるというので、ポールを準備していました。有難くて申し訳ない気持ちでしたが、お願いすることにしました。
 ハンマーやラチェットの工具を貸して欲しいというので、トラックに積んであった工具を貸しました。あとはやっておくからということで、私は次の予定があるので、河川敷を後にしました。
 今日は午後から、久しぶりに「カラオケサロン」があるので、その準備のために、昼にはスタジオに入る必要がありました。急いでスタジオに行き、準備を始めていました。
今まで歌謡サロンは、人が来ないで困っていましたが、名称を変えて「カラオケサロン」として、リラックスして始めることにしました。何人かに電話したら来てくれることになり、また、初めての方も来てくれることになりました。 
 人が来るのであれば、準備をしっかりとしなければならないので、大急ぎで掃除から始めました。フロアの掃除機かけから、テーブル拭きをして準備をしていたら、パソコンイントラがやってきました。前もって来てくれることを約束していました。イントラは音響関係のチェックから急いで始め、何とか間に合わせることができました。13時過ぎていましたので、急いで昼食を作って二人で食べ、すぐにオープンの準備をしました。
 やがて一人二人とやってきて、今日は宣伝もしていなかったのに、何と5人の方が来てくれたのです。
 コーヒーを入れてお菓子を出して、カラオケサロンが始まりました。音響関係はばっちりだし、オートチェンジャーや通信カラオケがあるので曲目については心配なしです。皆で順番通りにどんどん歌って行きました。音響がいいのでいい響きで歌うことができます。
 皆自分の持ち歌を休みなくたくさん歌うことができました。歌で待たせることもなく、スムーズに曲を出していきました。4時過ぎまで、ノーストップで歌いました。気持ち良くみんな歌うことが出来てよかったです。
 2時間を経過した4時過ぎには、一人二人と帰りだしたので、時間も丁度いいので4時半前に全てを終了することが出来ました。
 みんな精一杯歌って満足して帰っていきました。今日来た人の中に、素晴らしい歌声のおじさんがいました。また歌いに来てくださいと話しました。レッスンをすればもっと上手になりますよとも話しました。久しぶりにとても楽しい会になりました。
 終わってから、コーヒーブレイクでイントラと反省会をしてから、今日の一切を終了しました。カラオケサロンは宣伝次第でできること、歌う要求はたくさんあることを確認しました。
音響や機器には全く問題ないことも分かりました。これだけの音響機器を使わない手はありません。もっと有効に活用して行かなければならないと思いました。
 今度はカラオケ大会なども企画して、人を集めようかとも考えています。
カラオケサロンが終わって、スイミングセンターの風呂とサウナに行くことにしました。時間が押していたので、スイミングなしで、風呂とサウナだけ入って、スタジオに再度寄ってから帰りました。
 夕方係留工事をしてくれたおじさんから連絡がありました。15時近くまでかかって、工事を終えたそうです。若干部品が不足とのことで、火曜日に買ってもっていくことにしました。私は仕事があって立ち会えなかったけれど、好意で係留工事をやってくれるおじさんは、何て素晴らしい方なのでしょう。
本当は自分も一緒に作業しなければと思うのですが、今日は用事があってダメでした。それでもおじさんは、一人でやってくれたのです。
 人の好意に驚くやら、感謝感激なのですが、本当に有難いと思いました。
桟橋が流されたことを思いやってくれたのだと、心から感謝したい気持ちで一杯でした。火曜日に部品を買って、河川敷に行ってみたいと思っています。
 明日はカルチャーセンターのヴォイトレ教室と、午後はFM番組の収録がある日です。楽譜類や楽器の準備をしてから家に帰りました。
 今日フリマで買った野菜を使って、夕食は何か美味しいものを作って食べたくなりました。
いつもの課題を終えてから、夕食の準備、明日もまた新たな課題にがんばって行きたいと思いました。