スタジオまとめて貸出、楽しいクリスマス会 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

イメージ 1

イメージ 2

 今日は比較的ゆっくりとした日でした。朝に、注文が来た黒猫の製作と発送作業をしてから、急いで食事して、10時までにスタジオへ、今日は、貸し切りでスタジオを貸し出す日です。10時半から16時までの予定で、貸し出します。兄嫁の友達が6人集まってのクリスマス会をするそうです。予定の時間になると皆集まってきました。いろいろなお菓子やお料理を作ってきたり、凄いご馳走を持ってきました。全て貸し出しなので、女性が自分たちで準備しました。あっという間に、素敵なご馳走が並んで会が始まりました。まだ来ていない人もいましたが、コーヒーを飲みながら始まりました。私も参加して欲しいとのことで、参加することにしました。最初は、兄嫁が作ってきたアップルパイをご馳走になりました。さすが兄嫁のお菓子作りは、たいしたものです。何とも言えない甘いアップルパイで、みんな美味しいと言っていました。お菓子やコーヒー、紅茶で話に華が咲きました。
 私もアコーディオンの演奏を依頼され、何曲か演奏してしまいました。カラオケも歌い放題なのですが、なかなか歌う人が出なくて、まず兄嫁から歌って、私もお願いされて歌いましたら、他の方も歌いました。カラオケにないものは、生ピアノ伴奏で歌い、結構盛り上がってきました。
程なく昼近くになりましたら、近くの中華料理店からご馳走が届きました。兄嫁が注文していたのです。チャーハンや焼きそばやスープ、餃子など、さすが料理店の味付けで、美味しいものばかりでした。食べきれない程のご馳走です。その他に、持参した漬けもの数種類もあったりして、久しぶりのご馳走を食べた感じでした。
 フルーツもりんご、ミカン、キュウイ、ラフランスなどがあり、テーブル一杯に広げられて、食べきれない程のご馳走でした。
 段々人が増えて、昼過ぎには全員揃いました。歌も段々カラオケが出てきました。ピアノで伴奏もしました。
 お昼のご馳走を頂いた後は、いつまでも長く居るよりも、グループで楽しいひと時をと考え、私は用事を作って、スタジオを離れることにしました。参加の方々で、自由に過ごして欲しいと思いました。カラオケの使い方を説明して、後は用足しに出かけました。
 外に出たついでに、準備した黒猫を発送し、次にホームセンターに出かけ、舟の周りに仕掛ける、魚採り胴のロープを購入しました。これで魚採りの準備は整いました。
 その後は手芸屋さんに行き、黒猫の紐製作のためのミシンのアタッチュメント探しにいきましたが、見つけることができませんでした。やはりネットでの購入しかないと思いましたが、黒猫の紐を、ミシンで自動的に製作できる部品ですが、今まではロックミシンを使って作っていたのですが、さらに三つ折りしてロックも部分が隠れるような、しっかりとした紐の製作を考えるようになりました。一々手で折りながらの製作もいいのですが、ミシンで自動的に三つ折りの紐が出来るのなら、その方法が早くて確実なように思いました。少しネットで探してから最良の部品の購入を考えてみます。手芸屋さんでは見つけることが出来なかったので、ついでにミシンの針を購入しました。「百均」でも売っていますが。手芸屋さんの針は全然違うようです。高価な針を購入してしまいました。
 その後家に戻って少しゆっくりしてから、15時半頃にスタジオに戻りました。会は大体終えて、ほとんどの方が帰っていましたが、兄嫁ともう一人の方が残っていました。今日の会がとても楽しかったことを話してくれ、16時頃に帰って行きました。皆自由に楽しんでくれ、スタジオを貸出して、よかったと思いました。
 たくさん残った果物や食材など、みんなきちんと整理してくれ、残して行きました。
 私は、鬼嫁からのご馳走を、姉夫婦にも届けて欲しいと言われたので、自分のお歳暮のお届け方々、ご馳走類やその他の食材を姉まで届け、その足でスイミングに行きました。 
 久しぶりのスイミングでしたが、柔軟体操、ストレッチをしてから、約40分のスイミング、その後サウナ、風呂で約2時間弱の気持ち良い時間を過ごしてきました。運動は本当に気持ち良く、体にいいものです。
 私は、ストレッチが好きで、とても気持ち良くなります。その後、スイミングをすると、体の柔軟性が出るような気がします。もっと頻繁に運動の必要があると感じました。
 帰りは、雪がちらついて、道路が渋滞していましたが、ゆっくりスタジオに戻り、整理をしてから家に戻りました。
 今日は、いつもとまた違った日でしたが、楽しいクリスマス会に参加することが出来てよかったです。
 黒猫も、また発送することができました。明日からまた、新型黒猫ストリングス風にチャレンジして、さらに進化した黒猫に挑戦していきたいと思いました。ミシンを使うのが段々好きになってくるのが良く分かります。ミシンは最初は難しい感じがしましたが、自分だけの黒猫の目標に向かって積み上げると、いつの間にか縫い方も上達してくるのが良く分かります。これからはミシンを駆使して、様々な新しい黒猫を製作してきたいと思っています。
 私は、いわばミシンのプロを目指していきたいのかも知れません。黒猫製作が、私にとって合っているようにも感じているのです。
 私の黒猫は、私だけの黒猫で、他の方の黒猫とは、形も作り方も全く違うのです。不思議な黒猫、こんな量感のある、リフトアップ効果のある、しかもストリングス風なものは、どこを探しても見つからないような気がしているのです。作り方は、ちょっとの違いなのですが、そのノウハウもあるのです。一つ一つ覚えて行けば、誰でも製作できるようになります。この製作プロセスはそのうち公開したいと思っています。もう少し研究の時間をいただきたいと思っています。