課題にチャレンジ・・9.18「うたごえ教室」準備とプラズマテレビ | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

イメージ 1

イメージ 2

 今日はお手伝いさんが来る日です。5:45分に近くの駅に向かえに行き。6時頃から2時間程度仕事をしてもらいました。洗濯物の整理から始まり、部屋の掃除、片付け、トイレ、洗面所の掃除、台所の片づけなどをしてもらいますが、私も一緒に仕事をして能率を高めます。途中に朝食を作りますが、今日は、昨日朝市で買ってきた「桜エビ」を使ったお好み焼きとみそ汁を作って食べました。朝のお好み焼きも結構美味しいものですよ。
 8時半過ぎに多賀城駅まで送って行きましたが、それからが私の一日の活動が始まります。途中、郵便局で黒猫注文の入金確認をしました。次に、途中に銀行に寄ってATMでお金を引き出し、さらにコンビニでメール便の発送が終わってから、スタジオに戻りました。
 今日から、18日に開催する初めての「うたごえ教室」の準備です。領収書の作成、掛け時計の修理作業、歌詞の印刷、歌集の訂正個所を直す作業、その他楽譜の印刷等、めまぐるしく活動しました。
 電話で駐車場の確保のための依頼をしたり、今日納入される備品の納入時間の確認等の作業に追われました。
 作業が全部終わった頃は、昼を過ぎていました。急いで持ってきたおにぎりと、みそ汁を作って、朝市で買った農家の自家製白菜漬けと一緒に昼食を食べました。
 昼食が終わって家に必要なものを取りに戻りました。鍋や木材など必要な物を、その都度持ってきます。まだ持ってきていなかったものを確保して、トラックに積み込みました。軽トラックがあるのも、このような場面で助かります。
 午後からは、小雨が降ってきました。実は今日は、先日「通信カラオケ」について迷った挙句、この方向で歩み出すことにし、午前中に「第一興商」に連絡して、どのような形で実現できるか検討していましたが、そのための大画面テレビを購入して搬入される日だったのです。土曜日に予約してきましたが、支払いを月曜にしたので、同時に搬入してくれることになっていたのです。迷った挙句、またとない機会なので、大画面のプラズマテレビの他、スタジオで使用するIH炊飯器、家の洗濯機が故障気味だったので、全自動乾燥機付きの洗濯機、2台のテレビ台(目の高さにして使うので重ねて使用)などを合わせて購入することにしたのです。その搬入が今日の午後だったのです。
 通信カラオケは、まだ決定していませんが、結論的には、「第一興商」の物を、機材含めてリースかレンタルの場合は、情報料含めて、月3万5千円から5万円程度、「第一興商」から必要な機材だけを購入する場合は、中古の機材の値段で25万円(通信機械の他にモデムとデンモク、新しい機種がでた現在が従来の機種がお買い得とのこと、少し前は通信の機械だけで45万円したのが、つい最近15万円に値下がりしたとのことでした。)で、さらに情報量が1万8千円ということでした。
 ネットオークションなどで機材を購入した場合は、機械の身元がはっきりしている場合は、情報料は月2万1千円程度、それ以外の場合は、契約できないとのことでした。契約しないでは通信カラオケは使えませんので、ネットオークションで購入したとしても、機材の身元が明確でない場合は、結局使えないことになってしまします。「第一興商」から中古の機材を購入することが、メインテナンスを含めて一番割安になることが判明しました。
 全機材リース、レンタルもありますが、かなり高価(3万5千円~5万)であることが分かりました。
どっちにしろ、通信カラオケを実現するには、かなり高額になることは確かなようです。
どのようにするかは、少し考えてみたいと思いますが、今日は通信カラオケの方向を前提として、新しいプラズマテレビを購入し、その搬入がありました。
 小雨が降ったりやんだりの中での搬入作業でしたが、スタジオに置かれたテレビは、さすがに色鮮やかで素晴らしい画像でした。この画面で通信カラオケができたら最高になるだろうと思いました。
 通信カラオケは、少し検討することにし、搬入作業が終わった所で、ずっと行っていなかったスイミングに出かけることにしました。先週は忙しくて、1回しか行っていませんでしたので、体が重く、なかなか自由に泳げませんでした。あっという間に泳力も落ちるものですね。今日は余りハードにはせず、1時間程度で切り上げ、サウナと風呂に入って、またスタジオに戻ってきました。
 スタジオでは、スタジオHPの中のブログを書いて、残りの仕事を片付け、明日の準備をしてから家に戻りました。
 明日は、レッスンの予約が入っています。通信カラオケにつても、検討を重ねます。また、「うたごえ教室」の準備、参加者の呼びかけと確認、忙しい日になることでしょうが、1日1日を、目標に向かって積み上げていきたいと思います。