ボイトレのグループレッスンとその他の用足し、最後は七夕見学へ | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日も朝からものすごい暑さでした。午前中にはボイトレのグループレッスンがあり、様々な学習に取り組み無事終了することができました。毎回意欲的に取り組んでいるグループレッスンですが、今回もまた新しい課題にも挑戦しました。
午後からはCD収録のためのCD-Rの購入のためにヨドバシに行ってきました。 CD-R 100枚の方がケース 100枚、さらにテプラのテープを購入して帰ってくることができました。
それからは自分の用足しで、買い物に出たりガソリン給油に出かけたりしていました。
夕方からは、七夕見学に出かけてきました。地下鉄で東1番長まで行きそこから勾当台公園まで歩きました。素晴らしく豪華な七夕が並んでいましたが、人の数も半端でなく多かったです。勾当台の市民広場ではコンサートやっていて、その近くでは盆踊りもやっていたので盆踊りの腕の中に加わって踊ってきました。とにかくものすごい暑さで汗びっしょりになりましたが楽しく過ごすことができました。
また時間があったり機会があったらこのような参加の仕方も良いと思いました。