今日は朝から課題があって、 CD収録のための音源の制作に取り組みました。午前中かかって、何曲かの音源の制作を終了することができました。午後からはそのCD収録のためのレッスンがあり、この音源を使って無事収録を終了することができました。 2時間のレッスンだったのですが2曲の新曲を仕上げ無事CD収録を終えることができました。
これからは原盤制作並びに、 1曲あたりの制作枚数50枚ずつの注文を受けたので、早速明日以降に取り組んで仕上げることにしたいと思いました。
今回は、取り組んだ楽曲4曲すべてをCD収録に制作することができ、それぞれ50枚ずつCDを制作することになります。もう半分は終わっているのであと2曲分の制作になりますが、いろいろがんばって取り組んでいきたいと思いました。
CDの原盤制作が完了したので、残りは機械的な作業なので時間さえ都合がつけば大丈夫だと思います。
明日以降はヨドバシでCD-Rを100枚程度購入し、ジャケットケースなども同じ枚数購入して、早速制作していきたいと思いました 。
今日から仙台七夕祭りが始まりましたが、今日1日ものすごい暑さでした。レッスン中は冷房をしていたのでそれほど熱を感じなかったのですが、外の気温はものすごい暑さでした。今週いっぱいがちょうど暑さのピークなのかもしれないと思いました。
今週はまた木曜日以降新しいCD制作者依頼者の楽曲に取り組むことになっています。これまた新曲を4輪制作する取り組みですが、今回は依頼者が歌唱すると言うことなので比較的薬かもしれないと思いました。こちらのほうの音源も無事制作完了していました。
今週は土曜日にまた昭和平成歌の交流会とアコーディオン教室の初級講座が開催されます。
またたくさんの方々が歌え会や教室に訪れるようですが、それように新規対応しながら学習を支援していきたいと思いました。