音楽祭前日、すべての準備を無事終了、いよいよ明日は最高の披露を | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は音楽祭の前日でした。朝から様々な細かい準備活動がありました。買い物にも出かけでたくさんのものを購入してきました。 13時からは歌の交流会がありました。明日の音楽祭に向けてのたくさんの歌をリハーサルのつもりで練習していきました。皆さん気合が入ってほんとに頑張っていました。それが終わってからはアコーディオン教室に取り組みました。アコのレッスン生も意欲的に取り組み、これからは一人ひとりの課題曲を探しながら練習していくことになりました。14時45分に終了し、次はいよいよ音楽祭の会場準備活動に入りました。会場のイス並べやその他の準備を集中的に取り組んで終えることができました。
やっと明日の準備が完了しました。
明日は、 10時からリハーサルが始まります。出演者の方々は遅くとも11時までには入っていただきたいと思います。
リハーサルなしでのステージはありませんのでよろしくお願いいたします。
ステージに上がるためのステージ用の靴をお待ち下さい。
衣装の着替えはにかいの控え室でできます。お弁当もお持ち下さい2階の昼食室で、一緒に皆さんでいただくことができます。
明日は今まで積み上げてきたことの成果を披露して、皆さんの力で大きな成功を勝ち取っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。