今日は午前中に一見のバイオリンのレッスンがありました。音楽祭に向けての課題曲に取り組み、大体を仕上げることができました。毎回きちんと練習を積み上げているレッスン生は、かなり上達してきたと言うことがはっきりしました。
これから楽曲の仕上げに向かって、細かい部分の練習にも入っていきたいと思いました。
その他の課題としては、翌月の行事予定をパソコンで印刷し新聞社にファックスを発送しました。その他日曜日にあるCD収録のためのレッスンに向けて、 1曲めの音源を修正して大体仕上げることができました。
午後からは、梅干しをつけるための大きな梅を購入するために、角田までドライブに出かけてきました。角田は梅の産地で有名な土地なのです。
結局は角田の道の駅を目指したのですが、そこでは購入しないで、角田市内の小さなお店で梅を購入してくることができました。行きも帰りも高速道路を使って、早く帰ってくることができました。
帰ってからは梅干し漬けの地味な作業に取り組み、今日の分の作業を無事終了することができました。
明日は午前中の個人レッスンの後は、午後から「昭和平成歌の交流会」があります。さらに終了してからは「アコーディオン教室」の講座も開催されます。
明日もまた目まぐるしい日程で動くことになりますが、一つ一つ確実に課題をクリアしていきたいと思いました。