FM収録と個人レッスン、その他の様々な課題、無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は朝から忙しく動き、午前中にはFM収録の課題に取り組みました。無事終了した後は午後からのレッスンに戻ってきました。
その後は用足しや車の給油など、さらに先日亡くなった友人宅の御霊前にも伺うことができました。
遅くまでかかってたくさんの課題をこなしましたが、すべて無事終了しました。
明日は午前中にはレッスンがありますが、午後からは、アコーディオン教室の初級講座が変更になって別の日に異動になったので、13時から「昭和平成歌の交流会」を開催することにしました。今回は参加人数は、連休初日であると言うこともあり、参加人数は少ないと思いますが、参加したメンバーで楽しく交流していきたいと思いました。
開始時間が変更になり、13時からになりましたので、ご注意ください。
この2日寒い日が続いたのでライブ活動には、出かけられませんでした。なるべく時間を見つけて、継続的にライブ活動を展開していきたいと思いました。