レッスン2件のほかに大型連休の準備など、無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は午前中に、2件のレッスンが続きました。アコーディオンのレッスンとボーカルのレッスンでした。
どちらもレッスン生は意欲的で、毎回目覚ましい進歩を示していますが、今回も学習をきちんと積み上げて成果を出していました。
午後からは明日のFM収録の準備や、今月の決算の活動など様々な活動に取り組み、全てを無事終了することができました。
今週土曜日から、超大型連休が始まります。 10連休と言う長い期間ですが、銀行もすべて閉鎖されるので、お金の準備をする必要もあります。 10連休の期間を滞りなく過ごせるように細かい準備などもしておきたいと思いました。
土曜日には連休が始まりますが、「昭和平成歌の交流会」が開催されます。参加人数は少ないようですが、それでも開始時間が13時からに変更になったので、開催しやすいので実施することにしました。
いよいよ 10連休の開始とともに、新しい元号の時代が始まります。新の時代にも大きな望みや希望を持って、毎日日々を積み上げながら、取り組んでいきたいと思いました。