日曜なのに忙しい課題が、レッスンと「昭和平成歌の交流会」、盛り上がって無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は日曜だったのですが、閖上にはいかず、午前からレッスンに取り組みました。1件のレッスンを無事終了し、その後は、午後からの歌の交流会の取り組みをしました。
今日のイベントは「昭和平成歌の交流会」でしたが、結構多くの方が集まっていただき、最後まで盛りがあってたくさんの歌を歌うことができました。今日は人数が多かったので通行ラスまでにして、どんどん歌を回してきました。結構たくさんの曲を歌うことができたようでした。参加者の皆さんも満足して帰っていたようでした。次回は2週間後の27日に交流会があります。また今週は土曜日に「生伴奏をみんなで歌う会」がありますので、そのことの案内もしました。
皆さん歌うことについてはとても意欲的で、一生懸命歌っていたのが印象的でした印象的でした。
「昭和平成歌の交流会」も確実に定着してきた感じがしました。様々なイベントがある中でこの歌の交流会は、要求と合致してたくさんの方が集まってくるようになってきた感じがしました要求と合致してたくさんの方が集まってくるようになってきた感じがしました。これからもどんどん広げながら歌を歌う活動を展開していきたいと思いました。