午前から1件のレッスン、その他年末の課題や墓参り、無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は祝日、クリスマスイブの日でした。今日も朝から忙しく動き、午前中には一見のレッスンに取り組み、無事終了しました。意欲的な学生のアコーディオンレッスン生がやってきました。毎回課題曲に取り組み仕上げて行っています。今日も新たな課題曲に取り組み、練習してきました。
今日のアコーデのレッスン生は、クロマチックアコーディオンのレッスン生でかなり高価なアコーディオンを持参してきました。毎回目に見えるほどに上達していっています。
次回は1月に来ると言う事でしたが、その頃にはまた一回りも大きく上達してるかもしれないと思いました。
午後からは年賀状作成の取り組みをして、夕方ころまでかかって大体を仕上げることができました。
またお墓参りにも出かけてきました。母親の命日が来たからです。夕方急いでお墓に出かけて、花をいけて墓参りをして帰ってきました。
帰ってきてからは明日の講座の準備をしました。明日は午前中にキーボード講座があります。毎回レジュメを作成して配布しているのでその作業に取り組みました。
明日の課題もまたハードルが一段と高くなりました。また意欲的なレッスン生が集まってくると思います。
キーボードのノーハウが大体理解できたような状況になってきました。この好評の講座をこれから母をさらに広げて大きくしていきたいと思いました。
今年もあと1週間だけになりましたが、最後まで 1日たりとも怠らず、頑張ってきたいと思いました。