11月からリニューアルの取り組みの準備、土日の開放を | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

昨日は4名のグループレッスンとピアノの個人レッスンが無事終了、今日は再び、個人レッスンが午前中にあります。 10月も下旬にさしかかり11月からの「講座」「教室」「歌う会」のリニューアル関係の取り組みも間近に迫ってきました。
11月からは全般にわたって、土日の取り組みを、開放していくことになります。レッスン関係ときっちりと分けて、楽譜は使わないで、楽しい交流会形式で行って行きます。
音楽をきちっと勉強したい人は、レッスン関係に参加してください。個人レッスンでもペアレッスンでもグループレッスンでも構いません。すべて楽譜を基準にして、勉強しながら、正確に歌えるように指導していきます。
スナック歌いでも結構だと言う方は、イベントのほうに参加してください。きちんとステージで歌唱をしたい、発表したいと言う方は、レッスンを受けてください。
厳密な学習をするかどうかが、境目になります。リニューアルイベントについては、楽譜使わないので、歌唱の正確性は全く問いませんので、どんな方でも参加できるのです。
楽しく交流してことが主ですので、全く音楽やったことがない方でも大丈夫です。
11月からのリニューアルの取り組みについて、具体的に進めていきたいと思いました。
世の中には音楽の好きな方、愛好する方は、たくさんいると思います。勉強するまではちょっと、と言う方でも大丈夫です。好きな音楽を通して、たくさんの方々と交流することを目標に頑張っていきたいと思いました。