オフの日曜日、久々に薪ストーブもショールーム見学に | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

   昨日はオフの日曜日でした。閖上にはいかず、朝は比較的ゆっくりと過ごしました。9時過ぎにスタジオに移動し、活動を開始しました。

   野外デッキが完成し、次の課題に進むことになりました。昨日は、午前中に薪ストーブのショールームを見学に出かけることにしました。泉にあるショールームは、ネットで検索しました。

  10時50分に出発して約40分かけて泉にある薪ストーブのショールームに到着しました。そのショールームは、外国製のストーブばかりで、ものすごく高価なストーブのショールームでした。薪ストーブのイメージがすっかり変わった感じがしましたが、あまりに高価なものばかりだったので、カタログだけをいただいて帰ってきました。

  薪ストーブ購入を考えているのですが、もっと別な方法でゲットする方法を考えることにしました。

   13時近くになって折り返し帰ってくることができましたが、入る途中に、買い物をして帰ってきました。

   スタジオに戻り、昼食後は、午後からはまだまだ時間があったので、郊外のドライブに出かけました。

   久しぶりのオフの日でのんびりと過ごすことができました。次の課題は、薪ストーブを冬場に暖房に使いたいと言うことで、購入を考えたいと思いました。ピザ窯制作から始まりロケットストーブの製作、屋外デッキの設置など、次々と取り組んでいきましたが、これからも様々な取り組みをしていきたいと思いました。

   とりあえず当面は、秋のピザパーティー開催まで、様々なものを整えていきたいと思いました。 8月第4週目に入ります。少しずつ秋めいてきます。 8月残りの2週間も、一瞬一瞬を有効に活用しながら、音楽活動以外の様々な活動も展開していきたいと思いました