野外パーティー用デッキ作り完成と「中高年歌う会」無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

   昨日は午後に「歌う会」があるので、朝から準備に忙しく取り組みました。

まず定例の準備から始め、 一通り終えると、朝食を作りいただきました。その後直ちに、昨日から開始していた日曜大工のデッキ作りに取り組み、ものすごい暑さの中で、一気に組み立て終了まで終わらせることができました。

   その後はデッキにマットを敷いて、さらにテントの準備をしておきました。デッキが完成したところで、レッスン生がやってきました。

   遠くからのアコーディオンのレッスン生です。課題曲は自分で持参してきました。1時間きっちり練習をして、課題曲を仕上げていきました。 その後、少し談笑して12時前に帰っていきました。「歌う会」までには、まだ時間があります。今度は「歌う会」に出すためのお菓子作りに取り組みました。片っ端から作業進めていき、電気でおやきを焼く機械を使って、片っ端から作っていきました。粉作りには卵やバターさらに三温糖などを使って、生地を作っていきました。電動の機械に生地を流し込み、さらに粒あんを入れて、上からも生地でコーティングして、たくさんのおやきを作っていきました。

   時間がないので同時並行で、昼食も作っていきました。

    12時半過ぎ全てが完成したので、急いで昼食をいただき、「歌う会」のスタンバイをしました。「歌う会」の13時開始に間に合って、始めることができました。お客様はすでにやってきていました。歌唱指導曲は2曲でしたが、月の2回目の「歌う会」の場合には、もう1曲を追加して歌唱指導をしました。

   前回からの歌唱指導曲は、 1曲は原曲の楽譜を印刷して、配布しながら指導しました。なんと原曲の楽譜と前回渡した楽譜が違っているということに気づいたからです。やはり原曲の楽譜の方が歌手の歌唱には合致してると言うことがわかりました。前回の楽譜では、歌手の歌唱とずれているので、歌手が崩して歌っているのかなと思っていました。ところが原曲の楽譜をチェックしながら聞いたところ、なんと全く原曲の楽譜と合致して歌っていました。

いかに楽譜の正確さが必要であるかと言うことがわかりました。

このように楽譜は、様々な出版社から出ていますが、合唱で歌いやすいように、出版社の方で変える場合もありますし、または有名な出版社でも数多くの曲の中で、間違える場合もあるのです。

  今までは気がつかなかったのですが、これまでたくさんの曲をレッスンに取り組む中で、楽譜の間違いを、何箇所が見つけてきたこともありました。特にボーカルのレッスンの場合は、さらにコンクールに使用する場合などは、何種類かの楽譜ををチェックして、正確さを極めると言うことも重要であると言うことがわかりました。

   

楽譜をゲットできない方は、出版社がレコード会社に問い合わせることが1番だと思います。ネットで購入する額の場合も、何回か間違いを見つけることができました。 CDに付いてくる楽譜でも、たまには間違いを発見することもあるから驚きです。

   昨日は原曲の楽譜を使った歌唱指導で、私も完全に納得することができたのが良かったです。やはり音程やテンポ感は、歌唱する本人が納得して歌うことが1番です。さらにそれが客観性を持つことが必要なのです。自分では正しいと思っていても、特に指導者が聴いて、完璧であると言うことが必要なのです。その意味で楽譜のチェックはとても重要だと思いました。

 1回目の歌唱指導で使った楽譜は、振り返ってみれば、うたごえ喫茶用の合唱の楽譜であることがわかりました。そこでも私は、なるほどと思い、納得することができたのです。

  「歌う会」は最後まで盛り上がって無事終了しました。一人ひとりのリクエストやいろいろな戦争の話題を交えながら、有意義な「歌う会」を作ることができました。

  手作りのお菓子は、ほとんどの方が食べないで家に持参していくと言うので、アルミホイルで包んで持たせてあげました。「歌う会」では、お菓子は必要ないのかなと思いましたが、飲み物だけで充分だと思いますが、お菓子作りの楽しさもあるので、これから検討していきたいと思いました。

   1日が様々なことに取り組み、無事終了して終わりましたが、最後に完成したデッキ部分にシートかぶせ、テント類は折りたたんで収納して終わりました。近々完成したら秋の季節になってきたので芋煮会のパーティーか、ピザパーティーを開催することにしましたが、お客様方に聞いたところ、ピザパーティーの希望者が多かったので、やはりピザパーティーを開催する方向で検討したいと思います。ピザパーティーの内容としては、アルコールが必要かどうかは、無事終了別途検討したいと思いました。

   これから秋に向かって、スタジオでも野外パーティーやフェスティバル的な取り組みも開催していきたいと思いました。