「音楽祭」や「歌コン」に向けての3件のレッスンが無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

    昨日は、久しぶりに午前には、レッスンがなかったので、用足しから始めました。買い物から始めて、その流れで日曜大工の部材を探しに出かけました。その結果、探していた部材を何とか探し出すことができました。探すことができたのは、お店ではなくバイクの解体屋でした。必要なものを、今度買いに来ると言うことを話して、帰ってきました。午後からの日程が詰まっていたからです。急いでスタジオに戻ってくることができました。

   午後からは「歌コン」と「音楽祭」に向けてのレッスンが、3件続きました。 17時までかかって無事終了しました。皆さん意欲的に課題曲に取り組んでいました。かなり仕上がってきた曲もあり、「音楽祭」の成功が見通せるようになってきました。

    1日が瞬く間に過ぎていきました。その後は、その他の課題にも取り組みました。レッスンで使うことにしていた楽譜なのですが、 1曲だけどうしても見つけることができませんでした。いろいろ検討しながら探したのですが、結論は、シングル版では発売されてない曲なのではないかと言う結論に達しました。シングル版で発売されていれば、必ず購読している楽譜の本に掲載されているからです。最終的に発売された年月日は、突き止めることができたので、それで探していきましたが、その楽曲はその時期の購読誌には掲載されていなかったからです。

   何とかしてその楽譜を探したいと思うのですが、これからいろいろ方策を検討していきたいと思いました。

   「音楽祭」まであと2週間です。そろそろ追い込みに向かって来週は頑張ってきたいと思いました。世の中は、月曜までの3連休になりますが、スタジオもレッスン以外の様々な日程が入っているので、火曜日以降は「音楽祭」に向けての追い込みに頑張っていきたいと思いました。