バイオリンのレッスンとバスツアー最終準備 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

   昨日は、予定を急遽変更して、午後からのレッスンを午前に行いました。バイオリンのレッスンでした。バイオリンの基礎からの学習ですが、練習を積み上げているせいか、少しずつできてきました。現在は最初の変奏曲の練習に入り、丁寧に練習しました。夏の音楽祭での発表を目指して取り組んでいくようでした。

   1時間のレッスンの後は、明日の「歌う会」のパンの予約に出かけました。

 

   先日スマホが故障して、新しく交換してもらったのですが、メールの設定ができてないことが明らかになったので、メールの設定に取り組みました。結構な時間がかかりましたが、設定を終了することができて、メールを受け取ることができるようになりました。今までメールの設定ができていなかったことが気づきになかったのが不思議でした。

   その他、明日の「歌う会」の準備やバスツアーの準備、さらに参加者全員に電話をして確認するなど等、最終的な準備も済ませました。

   バスツアー当日は、天気は快晴のようです。最高のバスツアー日和になるようです。土曜日は「歌う会」があり、歌声バスツアー参加者も集まってくるようです。

   春の歌声バスツアーは、いよいよ明日22日開催になります。

素晴らしい歌声バスツアーを、思い出のバスツアーになるように、みんなで取り組んでいきたいと思いました。