昨日は午前に2件のレッスンがありましたが、1件は大雪で延期になりました。市内の山間部から来るのは大変なので、来週に延期になりました。午前は1件のレッスンに取り組み、無事終了しました。この寒い状況でも、意欲的にレッスンに通ってくるのは凄いと思いました。
今回も、新たな課題曲に取り組み、仕上げていきました。毎回新曲に取り組み、仕上げていく方ですが、今回は、また楽譜を探して欲しいと言うことで、楽譜リストを持参しました。自分では楽譜を探すことができないと言うので、楽譜探しを依頼してきました。ネットを使って楽譜を購入することや在庫のあるものはコピーして楽譜を探す作業ですが、約20曲ほどある楽譜を何とか探してあげることにしました。探した楽譜を1曲ずつ練習して仕上げていくと言うことでした。毎回テープレコーダーを持参して、レッスンを録音していて、1回で1曲を必ず仕上げると言うパターンで取り組んでいました。
2月の予約もして1時間レッスンも終了し、帰ってきました。
フランク永井歌コンへの方針を尋ねたら、既にもう決まっていると言うことでした。
午後からのレッスン生も意欲的なレッスン生でした。毎回課題曲を正確に歌えるように修正を重ねているレッスン生ですが、今回も課題曲を仕上げていきました。なかなか難しい音程があるのですが、一生懸命練習していました。この方も毎回、全てのレッスンをデジタルオーディオプレーヤーで録音していきました。
この寒い時期でも、意欲的なレッスン生は、遠くからでも通ってくるものだと思いました。
その他は1日スタジオで、様々な課題に取り組みました。
片付けの作業や収納作業、その他諸々の活動に取り組み1日が過ぎていきました。
今日は1年で1番寒い時期で真冬日の状況でした。最高気温がマイナスの気温になるのが真冬日ですが、それほど寒い日でした。
そんな中でも毎日課題に取り組みながら、レッスンに取り組みながら頑張ることができるのは幸せなことだと思いました。
大寒波襲来の中で、なかなか人が集まらな講座等は、全て中止にすることにして、取り組めるレッスンだけに集中して取り組んでいくことにしました。
2月分のホームページの更新や新聞社に送付するファックス資料なども作成して準備しました。
まだまだ寒い時期が続きますが、これから先も元気でがんばっていきたいと思いました。