今年もあと数日、いよいよ追い込みが激しく、レッスン1件とその他の課題、無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

   今年もあと数日になりました。まだまだ課題があるので、片っ端から片付けていきました。

   午前中は、昨日届いた大型テレビの設定に取り組みました。大体設定の仕方がわかりましたが、まだ全て完了するまでには至りませんでした。新年からの新しい講座に向けての音響機械の整備にも取り組み、段取りをすることができました。

   さらに市内の珈琲店に出かけ、新年からのコーヒーを購入しに出かけて行きました。

   新年からの新しい「中高年歌声フィットネス講座」に向けて、新たにジャージや靴をスポーツ店から購入することにしました。品物が入荷したと言うことで、試着をしてきましたが、運動靴はサイズが合わずに再度注文することにお願いしてきました。

   スタジオに戻り、昼食の後は、午後からのレッスンに取り組みました。アコーディオンのレッスン生でしたが、無事課題を終了することができました。 1月からのレッスンも予約をして帰ってきました。

   夕方になってから散髪に出かけました。その後はスーパー銭湯で久しぶりに気持ちよく入ってきました。

 

   課題はまだまだ続きます。今年もあと数日です。追い込みは時間との競争のようになってきました。レッスンもまだまだあります。今年の課題は今年のうちに、、   を目指して時間と競争しながら駆け抜けていきたいと思いました。