閖上ライブと「のど自慢交流会」無事終了、新なる課題も | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

   昨日は日曜日、朝7時過ぎに出発し、スタジオで準備をしてから、閖上のライブに向かいました。

    8時半過ぎに到着、かなりの風が冷たくて、外でのライブは無理でした。今日からメイプル館でピアノを借りて演奏することにしました。

   約1時間半ほどピアノで様々な曲演奏しました。アコーディオンとのコラボしながら、様々な曲を演奏してきました。

   メイプル館の担当者が変わっていました。知っている方だったので関係も良くなり、いつでもピアノ弾いてくださいと言う言葉をいただきました。

   これから冬場は、メイプル館内で、ライブやることにしました。

  その後は朝市で買い物してから入ってきました。

 

   昼からは「のど自慢交流会」がありました。新しい方も何名か来てくれました。最後まで結構盛り上がって、無事終了しました。

   その後は、閖上で買ったお歳暮の品を、親戚のお宅に配ってまいりました。遅くまでかかって、帰ってきました。

 

   発表会に向けての段取りも進み、出演者もほぼ決まりましたが、また新たな課題も発生しました。一つ一つの問題や課題を解決しながら、前に進んでいきたいと思います。発表会の成功は、その先にあると言うことで、何としても解決して先に進んでいきたいと思いました。

   発表会まであと2週間、最終的な追い込みを、これからも頑張って進めていきたいと思いました。