昨日は午前にレッスンががなかったので、午前から発表会に向けた準備をしました。ステージ看板の制作に取り組みました。ラミネート看板ですが、台紙に取り付けて完成しました。
午後は2件のレッスンがあり、無事終了しました。どちらもボーカルでレッスンでした。それぞれの課題曲を練習しました。
難しいから課題曲にも取り組みましたが、長くレッスンを続けているので、比較的細かい部分を楽に習得できた感じがしました。
その後は、課題であるホームページの更新の準備作業に取り組みました。データを整理して、更新の作業の段取りができました。これから日々積み上げながら、自力で更新作業を進めていきたいと思いました。
発表会の参加人数や内容は、大体固まってきました。忘年会の参加人数も増えてきました。
これからは発表会の組織活動についても、参加者が最低1名以上、観客を組織して来るように促したいと思いました。
発表会については、新聞でも宣伝をし、告知をすることにしています。しかし発表会は、他の誰かがやってくれるわけではありません。
出演する方々が、自分のお客さんを1名でも2名でも組織して、連れてくることが大切なのです。そのことなしには、発表会は成功しないと言うことが明らかになっているからです。
FM放送や新聞では、もちろん宣伝していきますが、出演する方々が自分の周りから1人でも2人でも、お客さんを連れてくることが成功のカギになると思いました。
これからは組織活動も重視するように促していきたいと思いました。
発表会について、準備することもまだまだあります。細かい準備や装飾等の準備も考えています。できるだけ全ての方々に、満足してていただけるような発表会にしていきたいと思います。
出演者一人一人が満足できる発表会をを目指しながら、これからも頑張っていきたいと思いました。