昨日も朝から忙しく動きました。
レッスンはアコーディオンのレッスンですが、2件続きました。
それぞれの課題を、確実に習得し、前に進みました。発表会についても取り組んでいく方向で検討していました。
レッスンのほかにも、昨日は様々な作業に取り組みました。
まず昨日製作した2つのテーブルのテーブルクロスを製作しました。ミシンを使って、布地の周りを縫って行きました。
2枚のテーブルクロスが完成し、次の作業に進みました。
次の作業は、もう1台のテーブルを製作することでした。テーブルの脚の部分になるスティールの引き出しを準備するために1階の事務室を片付けました。
今まで台として使っていた引き出しの代わりに、棚を木工作業で製作して設置しました。今度はスチールの引き出しを出して、それにぴったし合うように天板を取り付けました。
3台目のテーブルも完成しました。
全てが完成して、大きなテーブルは。結局9台になりました。
それらのテーブルの配置替えも行いました。これでライブ形式の発表会の会場が大体出来上がりました。
さらに様々な片付けを行い収納を作業も行いました。
2件のレッスン後に作業に取り組んだので、すべての作業が終了したのが19時過ぎでした。
作業が終わり、会場が完成したのでホッとしました。
これから一つ一つ12月の発表会や忘年会に向かって、段取りを進めていくことにしました。