昨日は雨の日曜日でした。台風が来て、朝から雨が降っていました。
閖上にライブにはいかず、ゆっくり朝を過ごしてから、スタジオに行きました。
今日はスタジオで作業することにしました。
音響スタッフに電話をしてきてもらい、ステージ歌唱における跳ね返りスピーカシステムを構築することにしました。先にスピーカの台を製作してから。次に2台のアンプスピーカーを設置しました。
音響スタッフに接続をしてもらい、完成しました。調整しながら、アンプスピーカーを交換したりしながら、進めました。すべて構築が終了し、アンプスピーカーのシステムが完成して終了しました。ステージで歌唱の例をしたら、見違えるほど音が良くなりました。
今度の「のど自慢交流会」で実際に試してみることにしました。
その後は、調整が必要なアンプスピーカーを修理するために、接点復活剤と言うスプレーを探したのですが、見つけることができませんでした。修理は、今後の課題にすることにしました。
雨は夕方になっても続いていました。台風の通過は、夜半以降になると言うことでした。
音響スタッフが帰った後も作業続け、探し物を探していましたが、結局は見つけることができませんでした。
12月のライブ発表会に向けての会場が完成し、音響関係も整いました。だいたい準備が進んできましたが、これからは細かい段取りを進めていくことにしました。
10月も最終の週になりますが、 12月の発表会に向けての様々な取り組みを進めていきたいと思いました。