「講座」とレッスン2件、無事終了、その他の課題も、明日は大掃除に | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、朝から忙しく動きました。朝から、音響スタッフが来て、音響の調整に取り組みました。

 同時並行して、恒例の「昭和歌唱歌う会」がありました。

 12時に無事終了しました。音響の調整も、午前一杯掛かり、仕上げてくれました。

 

 午後からは3件のレッスンが続きましたが、1件はレッスン生が間違って来ませんでした。急遽明日のレッスンjに、割りこむことになり、時間を調整しました。

 

 他の2件は、無事終了しました。それぞれの課題を済ませ、レッスンを仕上げて、帰って行きました。発表会の課題曲は、さらに仕上がった感じがしました。当日が楽しみになり、自分としても生伴奏の気合が入ってきました。

 

 レッスンが終了してからは、明日の作業の段取りをしました。明日は、掃除人による大掃除があります。

 それに必要な物を準備しました。家に戻り、必要なマット類を、物置から持参して搬入しました。

 明日は、大掃除とレッスンが、同時並行で進みます。その段取りをしました。

 

 明日は、午前だけでレッスンが3件続きます。午後からもレッスンが2件続きます。同時並行で、大掃除を進めていきます。課題がクリヤー出来るように、段取りをして準備をしました。

 

 音楽祭まで、一日一日が勝負になりました。音楽祭成功に向けて、日々の課題を頑張って取り組みたいと思いました。