昨日は、姪の華燭の宴があり、朝から大忙しで、準備し参加しました。
披露宴では、ステージも予定されていたので、機材を前日から準備して、持参しました。
キャリアに積み込んで、地下鉄を使い、会場まで行きました。午前から出発し、昼頃、会場にに到着しました。すぐに披露宴会場に、機材を運び、ステージの音合わせやリハを簡単に済ませました。
会場には、式の全ての機能が揃っていました.。式を済ませて、更に、会場の階を映して、披露宴が始まりました。会場は、市内の駅近くの素晴らしい会場で、申し分ない内容で、最後まで盛り上がって終了しました。後半にステージがあり、無事終了することが出来ました。
少しお酒が入っていましたが、何とか無事成功して、最後は、大盛り上がりの式になりました。
華燭の宴は、大成功で終了しました。
帰りも、キャリアを引きながら、地下鉄で帰りました。
物凄く暑く、汗をびっしょりかいてしまいました。華燭の宴が、無事成功して良かったと思いました。
終わって一つの大きなイベントが終了した気がしました。
まだ1か月後には、音楽祭があるのですが、今までの取り組みの一つの区切りになったような気がしました。
また、新たな気持ちで、音楽祭に向かっていく意欲が湧いてきました。
遠くからの兄弟たちと交流も出来ました。皆喜んでいるようでした。
無事成功して、本当に良かったと思いました。