新たな「集え!中高年、ピアノ伴奏歌う会」の始動、大きな盛り上がりで無事成功 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、朝から大忙しでした。

 新たな「歌う会」が始動しました。タイトルも変わりました。、今までと同じような進め方で出発しました。歌唱指導には、Utubeを取り入れて、課題曲の鑑賞をしました。

 

 レッスン生が、アコ伴奏にも手伝いで来てくれました。たくさんのお客さんが来て、最後まで盛り上がりました。パソコンのアクシデントもありましたが、何とか最後まで盛り上がって無事終了しました。

 

 反省会では、これからの方向を検討し、修正することは修正しながら、進めることにしました。これからは、ただ歌を数多く歌うだけでなく、ヴォイトレや歌唱の基本指導も、「歌う会」の中に取り入れながら、進めていくことも検討していきたいと思いました。

 

 毎回、宣伝活動を広げ、内容もさらに深めていくことにしました。

 地域からもたくさんの方が来てくれて、盛り上がりました。

 

 次回は、日曜の開催です。今月は、3回の開催です。次は11日の日曜と、更に17日の土曜です。

 日曜の参加者にも、更に内容を検討しながら、深めていきたいと思いました。

 

 新たな「集え!中高年、ピアノ伴奏歌う会」をさらに発展させて、大きな盛り上がりを作っていきたいと思いました。

 

 

 
AD