2単位のアコレッスンで、発表会への仕上げまで頑張りました。 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

  昨日は、日曜でしたが、アコレッスンがありました。午前に2単位のレッスンをあり、発表会に向けての2曲を仕上げました。

 先日休んだので、少し遅れていたのですが、一気に進めて、2曲を仕上げました。アコレッスン生は、遠くから通ってくるので大変ですが、意欲的に発表会に向けて取り組んでいました。

 

 次回までの練習の課題を話して、弾き込んで、更に仕上げるように話しました。

 

 午後からは、細々とした課題に取り組み、スタジオ内の片づけも済ませました。

 

 その後は、取り組みの中で、必要になったものを、百均で買い物をしてから、南光台の業務用食材店まで出かけ、その足で、泉の風呂に行きました。

 

 少し風邪気味で、鼻水が出ていたのですが、サウナに入り汗を流して、気持ち良く入りました。大分良くなって帰って来ました。

 

 日曜でしたが、レッスンが、午前からあったので、閖上には行きませんでした。桜が開花したということでしたが、冷たい風が吹いて寒く感じられました。

 

 毎日、課題が次々とありますが、順調に進んでいます。発表会までの課題を、積み上げながら、成功に繋げていきたいと思いました。