自宅車庫の片づけと清掃、レッスン1件、無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は木曜日、午前は、空いていたので、自宅の車庫の中を片づけしました。荷物を片づけ、ホースを使って水を流しながら、掃除をしました。ゴミも一杯出ました。午前の作業はそこまでにして、自然乾燥をすることにしました。

 

 午後からは、1件のレッスンがありました。無事終了した後は、再び家に戻り、作業の続きをしました。

 移動した荷物を、収納しながら整理して行きました。17時まで掛かって、車庫の中の片づけを終了しました。

 物凄いゴミ出しとと片づけになりましたが、綺麗に整理されて、ホッとしました。

 粗大ゴミも出ましたので、少しずつ処分していくことにしました。

 

 レッスンは1件のみでしたが、無事終了しました。発表会の台本作成に取り掛かり、流れを大体仕上げました。細かい打ち込みはこれからですが、頑張って仕上げていきたいと思いました。

 

 泉の風呂にも出かけ、疲れを癒してきました。

 毎日、たくさんの課題に取り組みながら、時間と競争するような生活ですが、目標に向かって頑張っていきたいと思いました。

 

 昨日の夕刊に、今月の「仙台昭和歌謡歌う会」の開催告知が掲載されていました。今月も頑張って講座のイベントを成功させていきたいと思いました。