地域での「歌う会」の現地調査とその他の課題、無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、午前のレッスンが、明日に延期になったので、早めに、来週の地域での「歌う会」の現地調査に出発しました。会場の喫茶店の広さを確認するのが目標でした。

 会場まで、大体30分の時間が掛かることが分かりました。

 会場の喫茶店で昼食を頂き、調査を終えて14時に戻りました。

 

 その後は、スタジオの外側の掃除に取り組みました。家に戻り道具を持参して、取り組み、綺麗にすることが出来ました。

 

 その後は、泉の風呂に行き、18時過ぎにスタジオに戻り、今度は中での作業に取り組みました。

 

 明日はミュージカルのオーデションのレッスンの他アコのレッスンが、ホールでありますので、その準備をしました。その他の準備もして、20時過ぎまで掛かってしましましたが、無事終了して帰りました。

 

 来週の「歌う会」の準備も大体分かりました。3月の下旬の課題に入りますが、頑張って取り組んでいきたいと思いました。「発表会」の取り組みも、だんだん盛り上がってきました。

参加者確認とプログラム編成に入っていきたいと思いました。