昨日は、新たな講座、「1本の指でも弾けるキーボード講座」がスタートしました。
格安で購入したキーボードを配布して、資料を説明しながら講座がスタートしました。丁寧に分かり易く進め、
初歩の曲に入りました。最初は、なかなか苦労しているようでしたが、少しずつ出来るようになるのが分かりました。指も少しずつ動くようになりました。
それほど指は、動かなくなっているのです。頭では分かっていても指がついていかないのです。
キーボードの練習は、指の運動にもなり、脳の活性化はもちろん、アンチエンジング、脳の老化防止の最高のアイテムだということが分かりました。
歌うことも、脳の活性化には良いのですが、それ以上に、指を動かし、全ての感覚を動員しながら動かすので、難しい反面、脳の活性化には最高なのです。
レッスン生からは、「練習に意欲が出てきた」という方も出てきました。意欲的に取り組むことが、脳の活性化には最高の栄養になるのです。
皆さん、90分のレッスンに満足したようで、各自が新たに購入したキーボードを持参して、喜んで帰って行きました。
次回は、1ヶ月後の第3火曜日になります。新たに講座を受講したい方は、前もって連絡が必要です。キーボードがない場合は、格安で(5000円程度で)斡旋します。その準備があるからです。
反響が良ければ、確実に人数が増えていくことは間違いないと思いました。
午後からは、個人レッスンが2件ありました。4月の発表会に向けての課題曲、2曲ずつを丁寧に仕上げて行きました。細かい練習に入っていますが、着実に上達しているのが分かりました。ヴォイトレによる発声法が格段に上がっていることを実感しました。
2名ともそれぞれ喜んで、これからのレッスン予約を全て終えて帰って行きました。
レッスン生が、独自に主体的に企画して開催する4月の地域での「歌う会」も、打ち合わせをして具体化しました。素晴らしい実践で、これからの活動の典型になるのではないかと思いました。