ピアノ搬入と調律、レッスン2件にその他の課題、無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、午前中、ピアノの搬出があるので、必要な荷物を車に積んで、新事務所に運びました。


 その後、ピアノの搬出作業に取り組みました。作業員は4名で、グランドピアノを搬出しました。大きなトラックに積み込み、新事務所に搬入し、据え付けることが出来ました。


 午後からは、ピアノの調律師が来て、調律をしてくれました。

その後は、レッスン2件が続きました。

 今度の9日の披露会で演奏する曲を、それぞれ仕上げました。


 参加人数が、レッスン生以外からも希望があり、増えてきました。

 レッスン後は、大きなテーブルを5個使うので、テーブルクロスを購入しに行きました。お気に入りの品が見つかり、ホッとしました。


 9日の披露会に向けて、準備作業はまだまだ続きますが、レッスンをしながら、頑張っていきたいと思いました。


 新スタジオでのレッスンも軌道に乗ってきました。


 9日の「スタジオ落成披露会及びフランク永井歌コン壮行会」の成功に向けて、さらにレッスンを仕上げていきたいと思いました。