昨日は、木曜日、午前は、工務店との打ち合わせから開始しました。
その後、アコレッスンがありました。11月頃の個人のライブに向けた練習を開始しました。
既に選曲は、終わっていました。今日から、ライブに向けた練習を開始しました。
通して演奏しながら、時間を計測しました。どの曲もフルで演奏すると、かなりの時間が掛かることが分かりました。
先日、アコのライブが成功しましたが、また、別の方が別の選曲でのライブに取り組むことになり、意欲が出てきた感じがしました。
選曲は、前回とは異なり、懐メロ以外の愛唱歌なので、また違った感じがすると思いました。
午後からは、ヴォーカルのレッスンが2件続きました。1件はCD制作依頼者のオリジナル曲です。大体音取りが済んで、これから仕上げていくことになりました。
CD収録完成は、10月頃を目指すことになりました。依頼者も来て、レッスン生の歌唱を納得して聴いていました。
その次は、週一で通うヴォーカルのレッスン生がやってきました。
難しい課題曲を、丁寧に音取りしました。今日は、1曲だけに集中し、練習を重ねました。
毎回のレッスンを楽しみにして、目標を持って取り組んでいるようでした。地域の施設で、演奏活動に取り組んで、実践を目標にしている方でした。
今日は、3件のレッスン後は、携帯電話の機種交換に形態屋に行き、無事済ませてきました。
2台の携帯電話を使っているのですが、2台目の機種が古くなったので、交換することになったのです。
ゼロ円機種があり、無事交換を済ませてきました。今回は、電話無制限かけ放題ということでした。電話は、これからは1台に絞って使用した方が良いことも分かりました。
その後、スタジオに戻り、パソコンの設定作業に取り組み、遅くまで掛かりましたが、無事終了しました。21時前まで掛かり、今日の活動を終了しました。
毎日、確実に日々が進んでいきますが、課題に遅れないように、着実に取り組んでいきたいと思いました。