2件のレッスンと「歌う会」、盛り上がって無事終了、明日のライブの準備も | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、朝から用足しをしてから、午前からレッスンに取り組みました。ピアノ弾き語りのレッスンでしたが、課題曲は、通して弾き語りで演奏できるようになり、かなり上達しました。


 細かい部分の指導をして、さらなる仕上げをすることにしました。ジャズフェスやライブで演奏できるまでに、仕上げていくことにしました。


 午後は、「歌う会」に取り組み、これも最後まで盛り上がって無事終了しました。


 難しい歌唱指導曲も、何とか最後まで丁寧に指導しました。お客さんも今までの歌で、一番難しいと話していました。


 「歌う会」の後は、明日のライブに向けた、アコのリハーサルレッスンがありました。


 全ての楽曲を、フルヴァージョンで演奏するので、かなりの時間が掛かるようでした。

 一通り通してレッスンしただけでも、35分程度は掛かりましたので、明日は、繋ぎをスムーズにしながら、進めていく必要があると思いました。


 レッスン生と段取りを話し、全ての準備物を積み込み、明日の確認をして、終了しました。


 明日は、雨の場合は、室内でライブをしますが、外のステージで音響を使いながら、出来ることを願っています。


 今までの広場でのライブと違って、ステージでのライブなので、きちんと演奏を頑張っていきたいと思いました。