昨日は、午前は、特定健診で眼下の検健診に行き、その後、買い物をして、昼にスタジオに行きました。
昨日の健診と今日の健診で、今年の特定健診は終了しました。
午後からは、2件のアコレッスがありました。
1件目は、初心者のレッスンでした。レッスンの間隔が長いので、なかなか上達を目指すのは難しいと思いました。
その場合は、ハードルを高くしないで、楽しくアコに親しむ程度の練習曲で、楽しんでいく程度にする必要があると思いました。
無理して上達させることを目指すと、指導にも学習にも無理が出ることが感じられました。
上達を目指すレッスンにするか、楽しむ程度で良いレッスンにするかを、話し合って確認する必要があると思いました。
2件目のレッスンは、来週の日曜日にライブを目指している方のアコレッスでした。
難しい懐メロの曲を、全てフルヴァージョンで練習しました。この方は、本当によく練習を積み上げ、上達したと思いました。
週一のレッスンに見合った練習を積み上げてきた感じがしました。もの凄いスピードでの上達には、目を見張るものがありました。
来週のライブの段取りや打ち合わせをして終了しました。
その他は、「歌コン」の音源制作に取り組んだり、ライブの楽譜をラミネートをかけて準備しました。
ライブの段取りが終わりました。最後は、前日にリハーサルのレッスンに取り組み、最終の仕上げをして、臨みたいと思いました。
今週は、土曜日に「歌う会」、日曜日に「ライブ」演奏があるので、それぞれ頑張っていきたいと思いました。
土曜日の「歌う会」は、恒例で常連客が多くなりました。
まだまだ宣伝が足りないと思いました。夕刊の新聞には掲載するのですが、さらなる宣伝活動も必要だと思いました。
歌の好きな方々が、気軽に集える「歌う会」を、目指していきたいと思いました。