弾き語りレッスンと「歌う会」、盛り上がって無事終了、温泉行きも | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、「歌う会」準備の後、午前からレッスンに取り組みました。「歌う会」でのピアノ弾き語りの模範演奏をしていただくためのレッスンをしました。

 その他、もう2曲の課題曲にも取り組み、無事終了しました。今度は、課題曲はクラシックの名曲にも挑戦することになりました。やる気満々のレッスン生でした。

 

 弾き語りのピアノは、かなり練習して、上達が著しいと感じました。毎日、目標に向けて、2~3時間は練習していると話していました。

 

 本当によく頑張っていると感じました。若い人は、中高年と;そこが違うのだと思いました。


 毎日、自分の音楽目標に向かって、2~3時間の練習を積み上げることは、誰もが出来ることではないと思いました。


 自分もそんなことがあったと、昔の日々を思い出していました。


 午後からは「歌う会」があり、盛り上がって成功しました。歌唱指導曲は2曲、弾き語り演奏、その他、自分のリクエスト独唱などもあり、最後まで楽しく和気藹藹に盛り上がりました。

 

 お客さんから、差し入れ物も振る舞っていただき、みんなで楽しく2時間を過ごすことが出来ました。


 遠くからの初めての参加者もあり、「歌う会」の役割、素晴らしさを実践することが出来ました。


 「歌う会」の意義、ねらいを常に確認しながら、新しい方を大事にする「歌う会」を実践していきたいと思いました。


 「歌う会」が無事終了し、ホッとしました。今日は疲れたので、温泉までドライブをして、気持ちよく温泉に入りました。


 温泉は、やはり銭湯のお湯とはどこか違って、素晴らしい気持ちになりました。

 たまには温泉に出かけて、体を休めたいと思いました。


 温泉は、疲れた心も癒すことが出来ます。少し遠い感じもしますが、ドライブをしながら、温泉を楽しんでいきたいと思いました。


 宮城、仙台近郊には、本当に素晴らしい温泉があるのです。共同浴場は安い料金で入ることが出来ますし、温泉効能は、銭湯やスパ銭の比ではないと思いました。


 忙しい人間なので、なかなか行けないのですが、たまには思い切って温泉を楽しみたいと思いました。