一日たくさんの課題で、東奔西走 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、夜のサークル出張がキャンセルになりました。雨が降って例会が中止になったからです。


 午前から忙しく動きました。:用足しを次々に終えて、課題を達成しました。


 現在、新しい車を購入するために、車を探していましたが、昨日は泉まで出向いて探してきました。何人かの業者にも声をかけて探してもらっています。


 一番条件の合致したものを購入するために、いろいろ探しているところです。


 市内を広範囲に動きましたが、北部は、桜がまだ散ってはいませんでした。たくさんの美しい桜を見ることができました。


 午前は天気が良く、富谷まで足をのばしました。午前は天気が良かったのですが、午後は天気が崩れて、夕方には雨が降ってきました。肌寒い日が続いています。


 「音楽祭」の取り組みも、順調に進んでいます。楽曲選曲の締め切りも4月末日です。今回の「音楽祭」は、今までよりも、素敵な企画を考えています。


 今回は、宮城野区文化センターのパトナホールを一杯にすることを目標に頑張りたいと思っています。