FM収録は、レッスン生が駆け付け全4名で | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日はオフでしたが、今日からまた活動を開始します。今日は午後一にFM収録があります。
普段は15時からの収録ですが、今回は、初めて午後一の収録になります。

 一緒に取り組むレッスン生の若者も、体調が戻って復活しました。その他にレッスン生が、2名も駆けつけてくれます。
新たし曲を収録したので、その曲を、新しいヴァージョンの伴奏で収録し、流しますので、お話を一緒にするためです。

 最近は、レッスン生が、FM収録に駆けつけてくれるようになり、とても助かっています。毎回、盛り上がって番組を収録しています。
今日も楽しい番組になることでしょう。

 今日から、再びスタジオの様々な活動が開始します。確定申告の作業も、まとめの段階に入りました。土曜日には、「フランク永井歌う会」があります。
来週日曜は、「カラオケ交流会」が予定されています。今週も、気合を入れて頑張っていきたいと思います。

正月の終わり、一年で一番寒い時期を迎えます。インフルエンザが流行する時期です。体調管理には万全を期していきましょう。

毎日ブログを書きながら、自分を振り返りますが、本当に毎日、レッスンに取り組みながら、教えられることばかりなので、まだまだ書き足りていないかも知れません。これからも、スタジオの旬の情報を流していきます。レッスン生も伸びも一段と感じられるようになりました。
 
 日々一人一人が、自分の伸びを実感できるレッスンを、積み上げていきたいと思います。
これからも、スタジオレッスンの素晴らしさを、多くの方々に伝えていきたいと考えています。