「オフ会」は盛り上がって大成功、音楽の力の凄さを実感 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

昨夜の「オフ会」は盛り上がって大成功しました。音楽が人々の気持ちを一つにするという音楽の力の凄さを実感しました。

 カラオケ音響機材のフルセットを搬入しました。作業は人手が必要なので、一人頼みましたが、
準備作業も1時間半かかって終了しました。早めに仕込みに入り、良かったと思いました。

 音響機材の素晴らしさを改めて実感しました。必要な機材はすべて完璧に揃えて持参することが大切なことも分かりました。持参した機材は、すべて最高の状態で使えました。

 ロス時間は全くなく、スムーズに会が流れて、大きな盛り上がりになった感じがしました。
 皆さん喜んでいたようで、機材の撤収には、参加者の多くが手伝ってくれて、スムーズにトラックに積み込むことが出来ました。
 参加者の気持ちも盛り上がって、喜んでいたことが分かりました。

 主催者の方々も、皆さん最後まで残って、見送ってくれました。
 本当に素晴らしい会だったと思いました。

 さて、今日は月1回の「カラオケ交流会」の日です。機材のスタジオへの搬入や片付け作業から出発しますが、今日の会も、たくさんの方々が毎回楽しみにしているようです。

 準備をしっかり進めて、会が成功するよう、盛り上げていきたいと思います。
 今日の会は、13時開始、16時までです。駐車場は、置けない場合は、近所の駐車場をご利用下さい。 
 
 素晴らしい歌仲間、音楽仲間が、スタジオを中心に、ますます広がって行くようです。

 音楽が、本当にココロの栄養、カラダの栄養になることを実感する今日この頃です。