11月の「歌う会」の歌唱指導曲、「にじいろ」と「麦の唄」について | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 11月8日の「思い出の歌、みんなで歌う会」の歌唱指導曲は、


朝のテレビ番組の主題歌「にじいろ」と「麦の唄」です。



 楽譜がないので、仕方なく、自分で採譜して楽譜を作りましたが、ネットで探していたら、


ダウンロード楽譜サイトで見つけて購入することにしました。


 楽譜が見付かって良かったです。「歌う会」では、新曲を教えるため、


それが自分の音楽の勉強にもなるのです。


 新しい歌を覚えるというのは、脳の運動にも、体の活性化にも良いようです。


 音楽をすることは、どんなことでも、体にはプラスに働くことは、よく言われることですが、


新曲を覚えることは、最も活性化するようで、私には良い題材になります。


 今回の2曲が見つかったことで、楽になりました。恐らく、全国的にも、どこの「歌う会」よりも、


早い新曲の歌唱指導でしょう。何しろ「麦の唄」は、CDが10月末に発売されたばかりなのですから。



 「歌う会」の素晴らしさは、たくさんの歌を歌うことだけではなく、


「新曲」を覚えることにもあると言っても良いでしょう。


 今回、どこでもまだ実践していない、新曲2曲に挑戦します。どうぞご期待ください。