グループレッスン「フランク永井歌う会」実施計画概要 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日も4件の個人レッスンに取り組みました。オリジナル曲を創作するかたもいるので大変でしたが、


楽譜も完成し、無事終了しました。


 さて、グループレッスン、「フランク永井歌う会」は、県内や、遠くからの参加も考慮しながら、


土曜か日曜の午後に実施します。


 1回2時間のレッスンで、課題曲は、毎回1曲を仕上げていきます。


 課題曲を決め、1曲ずつレッスン生が、一人ひとり、正確に歌えるように丁寧に指導します。


 今回の「コンクール」の評価でも明らかになったように、基本的なことを重視し、


楽譜を丁寧に読み取りながら、指導します。


耳覚えなどの自己流の歌い方を排した指導をします。


崩し歌い、アバウトな歌い方など、自己満足の歌唱を修正して、丁寧に指導をします。


 

 費用は、毎回、課題曲の楽譜代100円の他、2時間のグループレッスン代一人1600円です。


月に2回程度のペースで実施していく予定です。11月開始を目標に、人数が揃い次第スタートします。