真逆 | ヘアケアのプロ@店長のブログ

昨日、消費税増税案が可決されました


テレビを見ていると増税に関して 受け入れる 方向の人の声も多かったΣ(・ω・ノ)ノ!


総理の会見もチョットだけ見てたのですが


やっぱり言っている事がおかしい


負の遺産を将来に残しては・・・


とか


決める時に決めないで先送りには出来ない・・・


とか


確かに日本は現在かなりの借金をかかえてる


そして政権のTOPである以上、決断力も大切


でも


負の遺産を将来に残してはならないって言うんだったら


なんで原発再稼動推進してんだ!?


核のゴミは立派な負の遺産じゃないの?


大飯原発なんて安全対策先送りして稼動させたんじゃね~のか?


当初、民主党が行った刷新会議 


2番じゃダメなんですか?で有名になりましたよね!?


無駄なものをドンドン省いていく


負の遺産を省くって事ではかなりの斬新な切り口だった


もちろん、あの高圧的な物の言い方にはウンザリしていたが・・・


でも結局、上辺だけで終了・・・


あの刷新会議でどれだけの無駄を省けたんだろう?


そして、悪夢の大震災


いまだに電力会社には好き勝手やられて


結果、被害をこうむっているのは国民です


景気回復すらできないで、場当たり的な消費税増税


過去から消費税で国の借金減りましたか?


何故?法人税を引き下げるとか企業に活力を与えるようなアイディアが出ないんだろう?


そして、自民公明消費税増税には大賛成


次回の総選挙では民主の大敗は当たり前


また自民・公明の連立で政権を握れば


増税したのは民主ですから~って


賛成の白札入れたの見てたからな~!


少々長くなりましたが


負の遺産

国の借金 核のゴミ


残さない為に

消費税増税 原発推進


やっている事が真逆です