メリークリスマス! | ママイキ@仙台2013主催チームのブログ

ママイキ@仙台2013主催チームのブログ

2013年10月に「ママイキスペシャル@仙台」、2014年2月~3月に「ママイキ@仙台201期」を開催しました。ご協力頂いた皆様、受講頂いたみなさま、応援下さった皆様、ありがとうございました!!

おはようございます。
クリスマスですね。いかがお過ごしでしょうか。こよしです。


我が家は無宗教なので、クリスマスは単にお楽しみといったスタンスで過ごしてます。今日は平日で私や夫は仕事なので、特に何かがある訳ではなく23日にごちそうを作り、頂きました。


年少の長女は、サンタさんを信じているようなので、クリスマスプレゼントを準備しました。

プリキュアを見た事もない長女ですが「プリキュアのどうぐ、ほしい」と言いました。夫と協議の結果、却下したのですが・・・夫が忘年会でもらってきたプリキュアのブーツに入ったお菓子とぐりとぐらのミニ絵本セットをプレゼントしました。反応が楽しみです。


クリスマス前にこどもがいう事を聞かなくなると「言うことを聞かなくなるとサンタさん、来ないよ~」なんて言う方、よ~く考えて下さい。サンタの季節が終わると、次は・・・鬼??


その方法を繰り返しているとそのうち子供が親の注意を聞かなくなると思いませんか。

どうしたらいいのか?答えは・・・ママイキ連続講座で出てきます。


ママイキは、主催者が集まって、会場手配が出来て初めて開催が出来ます。(これって意外と難しいことなのです)仙台での開催は、来年2月開講を逃すといつになるのかわかりません。比較的沢山開催されている首都圏でも一度チャンスを逃すとなかなか受講出来ないというお話があるくらいです。


そして、講師であるひろっしゅコーチ自身が去年から「ママイキに一区切りをつける」とおっしゃっていて、それが来年なのです。来年の春以降は、ママイキは違った講座になるのか、ママイキが続くのか・・・私たちはわかりませんが、少なくとも仙台で「ママのイキイキ応援プログラム」として受講できるのはこれがラストチャンスであることは事実です。


ママイキを必要とされている方へご縁が繋がりますように。


☆ママイキ@仙台201期、詳細はこちら

☆ママイキ@仙台201期、申し込み方法はこちら



黄色い花201期@仙台  仙台初のママイキ開催です

黄色い花202期@町田   受付開始しました

黄色い花203期@横須賀  受付開始しました

黄色い花204期@甲府   受付開始しました

 

黄色い花ママスペ@鹿児島  受付開始しました

黄色い花パパママ@甲府   受付開始しました

黄色い花パパママ@足立   受付開始しました