(続) いざ、宮崎!!! | Re START from 仙台

Re START from 仙台

仙台在住、通信インフラ整備を生業としている人間の、東北人の生活、東日本震災に関するレポートです。


宮崎を発つ前に、

宮崎空港で「ちゃんぽん」を食す。

これ、大、大好物なんです。

ラーメンより(笑)


ん?コレもラーメン???


Re START from 仙台


昔、可児市のバイパス沿いに、ちゃんぽん屋さんがあったんだけれど、

いつの間にか、無くなっちゃってた。

幼いころ、父と二人きりで行ったことがあったなぁ。

その時のことを、今でもなぜか覚えています。


・・・・・


帰りは、中部空港(セントレア)経由で仙台空港へ。

実は、私、セントレア初来訪。


Re START from 仙台


仙台空港には、海側から着陸するんですけど、

たまたま、座席が右側で、

津波で流された閖上の町を見ながらの着陸でした。


やっぱり、痛ましい風景です。


仙台空港は、完全に震災前と同じ運用状態に戻ってるようですが、

空港の廻りは、今でもこんな感じです。


Re START from 仙台


奥に見えるのが、仙台空港。



Re START from 仙台


けれど、今じゃ、仙台空港アクセス鉄道も完全復活。


Re START from 仙台


ここの高架下、震災直後は、こんな風に米軍の駐留場になってました。


Re START from 仙台


この頃、ここには米国軍人がたくさんいて、完全に米軍基地みたいなかんじになってましたね。


あれから、もう七か月か、、。


・・・・・


そして、現実に戻る。


どうすんだ、この溜まった仕事、、。

後の仕事が、ぎゅうぎゅうに詰まっているのに、、。


途方に暮れる。


けれど、なんとかするしかないっ!!!


てか、なんとかするっ!!!


結局、それしか無いんですよね、やっぱり。ヽ(;´Д`)ノ