仕事がバタバタとしていて、ちょっと眩暈がしています。
ブログもなかなか更新できませんが、
ケータイのイマドキ事情を。
YOMIURI ONLINEより
YOMIURI ONLINEより
YOMIURI ONLINEより
YOMIURI ONLINEより
知ってる人は、知ってると思うけど、
ここでいうプラチナバンドとは、アナログテレビ放送で使っていた周波数のことです。
地デジになって空きましたからね。
というか、まぁ、このために地デジ化したわけですよ。
しかし、聞いてる話は???
言いたいこともあるけど、立場上言えない。もどかしい。
スマホという略語が、新聞で公的に使われるのにも、なんだか違和感あるけど、
間違いなく、これから仕事では必須アイテムになることでしょう。
プライベートだけなら拒否できても、
仕事で使わなきゃならないとなれば、やはり拒否はできないので、
ビジネスマンは、早くスマホに切り替えて、慣れた方が良いと思われます。
これは、FAXやパソコンと同じ理屈です。
かくいう私も、最近スマホに替えて、最初はかなり戸惑い、
床に叩きつけて、ぶっ壊したくなったこともありますが(笑)
最近は、かなりスマホに依存してしまっていて、かなり危機感を覚えます。
どんどん人間がアホになっちゃうんじゃないかと、、。
しかし、Y先輩も言ってたけれど、
電力のスマートグリッドみたく、発電会社(基地局)を統括して、
電波も土地も有効活用した方が良いのになぁ。
あとは、各送電会社(ネットワーク)で料金を競わせると。
(仕事は減るけど(笑))
用地交渉していると、オーナーさんに良く言われます。
全部まとめりゃいいのにねぇ、と。