いつも

ありがとうございます♡

 

 

「 料理と香りで心と体を育む教室 」

 

  

ゆりしす・キッチン

 

 

蓮沼 亜季 です。

 

 

少し前のことになりますが

 

 

 

日高市で

精神科の医師である

内海聡先生の講演会があり

行ってきました。

 

 

 
 
内海先生の書籍
 
 
10年前ぐらいから
色々と読ませていただいています。
 
 

 

内海先生の

YouTube動画は大好きで

 

 

ほぼ毎日

視聴してます♡

 

 

 

日高市の講演会では

 

 

主に

医療、農薬、遺伝子組み換えなど

食についてのお話しでしたので

 

 

少しだけシェアさせていただきますね。

 

 

【 日本の食は安全! 】

と思っているのは

 

 

日本人だけです。

 

 

と内海先生。

 

image
 
 
 
内海先生の著書である
こちらの本にも書いてありますが↓
 
 
 

日本の医療、食、生活まわりのことにおいても

世界のワーストの地位を維持しているそうです。

 
多くの日本人は
安心、安全だと思って暮らしている日本ですが
 
 
日本の現状は・・・
 
 
〇食品添加物の認可数や量が世界一
〇農薬使用量が世界一
〇有病率が世界一
〇奇形や障がい発症率世界1~2位
〇健康寿命と平均寿命の差が世界一
〇精神病院の病床数が世界一
〇薬の備蓄在庫が世界一
〇電磁波の蔓延状況が世界一
〇放射能被爆において世界1~2位
 
 
挙げるだけでも
これだけ世界ワースト1位の日本の現状は
 
 

決して

国民には公にはされないのです。

 

 

 

↓の本を読むと

公にされない理由

教えてもらえます。

 

 

 
 
 
 

 

 

知らぬが仏
 
 
娘が5歳まで
私は
栄養士の学校を出たのにも関わらず
食の質、農薬のことなど
何も知りませんでした。
 
 
 
自分で何も知ろうともせず
自分で何も考えず
テレビで流れてくる情報だけを信じ
 
 
人任せで
生きていました。
 
 
この時期は
知識もなく
 
 
安くて
手軽な好きなものだけ食べて
 
 
気楽で幸せだったのかもしれません。
 
 

 

image
 
 
でもね。。。
 
 
 
もう・・・
無関心ではいられない所まで
日本は来ているのですね。。。
 
 
 
image
 
 
 
先進国
日本だけが貧困への道へ進んでいます。
 
 
 
こうなってしまったのも
無関心の
私たち大人達の責任なんですよね。。。
 
 
 
未来の子ども達へ
何ができる!?
 
 
自分に何ができるだろう!?
 
 
 

 
まずは
知ることからが大事ですね。
 
 
 
知ることで
思考が変わり
行動が変わり
人生が変わる。
 
 
 

 

無料の情報ではなく

有料の情報を聞くことは

とても大事と身に染みて感じます。

 

 

私自身

『 (>_<)イタイなあ~ 』

っと思う金額を支払う程

 

 

身につきます。

 

 

 

身銭を切るというのは

本当に大事なことだと

つくづく思います。

 

 

 

無料で見ることができる

テレビは

視聴者のための情報ではなく

 

 

 

スポンサーの利益の為

の情報と知ることも大事ですね。

(そりゃそうだよね(笑))

 

 

 

 

『何から始めたらいいですか?』

 

 

っと

質問されることがありますが

 

 

 

始めることよりも

避けることからが大事です。

 

 

 

CMで流れる

食材、調味料を避ける。

 

 

 

まずは

これだけでも

子ども達の体を守ることができます。

 

 

 

 

講演中

内海先生がおっしゃっていたのは

 

 

 

まずは

 

『 卵と油を気にしなさい 』

 

 

最初は

これだけでもいいそうです。

 

 

 

 

に多く含まれる脂肪には

人にとって有害となりうるものが

溜まりやすい為

 

 

 

健康的に育てられた

鶏の卵を使って欲しい。

 

 

 

っとおっしゃっていました。

 

 

image

 

自宅でも

ゆりしす・キッチンでも

スタート時から

 

 

 

卵は

平飼い卵しか使っておりません。

 

 

 

のびのび~

元気いっぱい動いている鶏の卵は

エネルギーもたっぷり♡

 

 

 

 

そして

バターも脂肪の塊。

 

 

 

牧草を食べて

のびのび育てられた牛から

作られたバターがおすすめと

 

 

内海先生。

 

 

 

 

自分が食べた脂肪で作られます。

 

 

質はとても大事ですね♡

 

image

 

 

コストコや業務スーパーでしたら

 

 

比較的

安くグラスフェッドバターが購入できます。

 

 

image

 

 

質の良い食材は

 

 

CMで流れてくるものよりも

2~3倍の価格がしますが

 

 

安いものには理由があり

高いものにも理由があります。

 

 

 

無理のないところからスタート

できると

 

 

実行しやすいですね♪

 

 

まずは

 

【 卵 】と【 バター 】

 

から変えてみてください。

 

 

っと内海先生。

 

 

 

 

子どもの心と体を守る為に

親がやってあげられる

 

 

第1歩ですね♡

 

 

image

 

講演会では

驚くようなお話しも沢山伺えました。

 

 

内海先生

 

 

貴重なお話し

ありがとうございました♡

 

********************************

料理と香りで心と心体を育む教室

ゆりしすキッチン

*******************************

 

5月レッスン募集開始です。

 

両日とも満席となりました。

ありがとうございます。

 

キャンセル待ちのみのお申込みとなります。

 

image

 

=最寄り駅 徒歩8分=

 

飯能市、青梅市、日高市、入間市、狭山市から

車でアクセスしやすいです。

 

お問い合わせはコチラ↓

hasukitchen@gmail.com

 

ゆりしすキッチン、お申込み、お問い合わせ


=5月グループレッスンのご案内=

 

〇5月7日(日)10時~12時まで

 

満席です。

 

 

〇5月21日(日)13時~15時まで

 

満席です。

 

母の日レッスンは【 こだわりシュウマイ 】

 

image

 

 

詳しい内容はこちらをクリックしてください

 

お問い合わせはコチラ↓

hasukitchen@gmail.com

 

ゆりしすキッチン、お申込み、お問い合わせ

 


【 子ども料理教室 】


=2hグループレッスン=


初回の方 1名様4500円~ (保険料込み)
リピーター様 1名様3500円~
(内容により追加料金ががかかります)



=2hプライベートレッスン=

 

初回の方 1名様8000円 (保険料込み)
リピーター様 1名様7000円

 

*2名以上のお申込みの場合は

1名3500円×人数で承れます。

 

 

お問い合わせはコチラ↓

hasukitchen@gmail.com

 

ゆりしすキッチン、お申込み、お問い合わせ

 



*自然栽培、有機、無農薬、減農薬野菜
安全安心お肉を多く使うためレッスンごとに
材料が変わることもあります。

 

子ども料理レッスンの様子は

こちらから見られます↓

レッスンの様子

 

 

日本アロマ蒸留協会

【 キッチン蒸留®検定 】

 

*リクエストレッスンになります。

 

内容はコチラから

 

 

 

【時間】10時30分~12時30時まで

 

【レッスン料】 8800円

 

*準備がありますので

お申込みは、1週間前までにお願いいたします。

 

 

平日のご希望に承ります

 

お問い合わせ ↓



お申込みはコチラ → ☆

 

=最寄り駅 徒歩8分=

 

飯能市、日高市、入間市、狭山市から

車でアクセスしやすいです。

 

お問い合わせはコチラ↓

hasukitchen@gmail.com

 

.