離婚、親権問題の渦中にいる

係争中の母親です


裁判や離婚のことはあまり書いていないので

実例が知りたい方のお役には立てません


ただ、底辺から自分に向き合うことを始めました

ごく普通だと思っていた人生が壮絶になり

もうこんな目に遭いたくない私が

人生の後半を勝ち取るためのブログですスター


こんにちは

seriです目


心の勉強をしながら

自分がどこまで変われるか

現実がどのように変わるか


自分の人生で検証しています





鳥は、空を飛べます
魚は、水中を泳げます


陸で1番早く走るのは
チーターみたいです


魚は、空を見ないだろうし
鳥も、ずっとは泳がないし
チーターも、潜らないと思います


だって
自分にはできないから真顔


人間は、空を飛びたい
と思った方々の努力が実り


飛行機に乗れば
空を移動できるようになりました飛行機


自分ができないことにも
チャレンジできてしまうのは
人間だけじゃないかと思うのです


生き方も選択肢も
多種多様だから


不得意なことが出来なくて
落ち込んだりショボーン


得意なことに気づかずに
自覚がなかったりしてもやもや


例えば
その人の強みじゃないのに
話すのが得意な人と比べて
うまく話せないと悩んでいたり


体質的に夜が1番
力を発揮できるのに
朝なかなか起きれなくて
困っていたりする


本当はもっと
自分を活かせる場所があるのに


私の友人は、パートナーと
海外を転々としています


オーストラリアにいたかと思えば
いつの間にか東南アジアにいて
今ヨーロッパ付近で
日本語教師をしています


私を含めた周りの友人は
皆必然だと思っています


なぜなら
日本が合っていなかったからです


日本人だから
日本が合うとは限らない


それなのに
日本にいても生きづらいのです


できないと落ち込んだけれど
そもそも頑張る場所や環境が
違っていたのかもしれない


うまくいかないと思うのは
自分が得意なことを
まだ知らないだけかもしれない
 

あなたはどんな人ですか?
自分のことを知っていますか?


うまくいかないと思う
その前提は合っていますか?


悩まなくていいことで
悩んでいませんか?


自分のことは
なかなか分からないけれど


向き合ってみたら
全然違う思いや選択肢が
見えてくるかもしれませんスタースター


自分を後回しにしすぎたので

お気に入りを探すことを始めました