動画編集 | エレクトーンとピアノのセナ音楽教室

エレクトーンとピアノのセナ音楽教室

栃木県宇都宮市ベルモール近くの音楽教室です

陽東・石井・峰・平松本町・泉が丘・今泉・平石・清原方面などからレッスンに来ていただいています。
教室をお探しの方、ぜひ一度お問い合わせ下さい。

サウンドカーニバルの動画は、支部全体でYouTube(限定公開)に載せていただいたのですが、

2020年の発表会的な動画も作りたいな〜と思い、教室生をまとめた動画を少しずつ編集してきました。
なかなかまとまった時間が取れなくて、作る!と決めてから一ヶ月半くらい経ってしまったニヤニヤ


私や生徒が振り返れるように、が一番の理由。
それと、みんなの成長記録です。

今回は作品一つ一つにテロップをつけました。


制作過程で、その子がどんなことを考えてアレンジにしたのか、ちゃんと意図があってしていることを、観てくださる方にお伝えしてみようかな
というお節介からです(笑)


動画編集の何が大変って、一言では言えないけれど、細かい調整かなあせる
みんな来る時間がバラバラだから、太陽光にかなり影響されて一人一人色味が違うのを直したり。
何よりソフトが使い慣れてなくて汗
ここ1週間はとくに家事を最低限にしてずっと画面と睨めっこしてました。


そんな苦労して作った動画ですが、残念ながら諸々の事情で限定公開ですニヤニヤ
でもいくつか抜粋して教室チャンネルに載せました。
少しですがご興味ある方はご覧になってみて下さい照れ




このブログで少し補足をさせてもらうと、

自由表現部門は、ピアノ曲が元になっています。
レジストレーション表現部門は、エレクトーンのテキストに載っている曲です。

このほかにアンサンブル部門、フリー部門、My Song部門、編曲部門があります。


音楽には気持ちや情景を映し出す力がある

その子にしか出来ない、世界にひとつしかないオリジナルの音楽を作る

それが気軽に叶うのがエレクトーンですキラキラ


一曲作るとその子の音楽の世界がグンと広がります
ピアノの生徒さんは、特にこのイベントを毎年楽しみにしてくれているんですよラブラブ


参加は自由なので、今回も全生徒ではありませんが、ぜひ入会したての子も来年はチャレンジしてみて欲しいなと思いますウインク



今週の支部研究会では、サウンドカーニバルの振り返りで作品をいくつか演奏することになり、初めてリモートで演奏しました。



みんな、マイクをオフにしているから演奏後の反応がわからない…滝汗

コンサートホールで無観客ライブをする側の気持ちがよーくわかりました(笑)



今年のサウンドカーニバルはこれにて終了。
次のイベントに向けて、またレッスンに力を入れていきますグー