お家での声かけ | エレクトーンとピアノのセナ音楽教室

エレクトーンとピアノのセナ音楽教室

栃木県宇都宮市ベルモール近くの音楽教室です

陽東・石井・峰・平松本町・泉が丘・今泉・平石・清原方面などからレッスンに来ていただいています。
教室をお探しの方、ぜひ一度お問い合わせ下さい。

ピアノやエレクトーンは他の習い事と違って

お家での練習が必要です。
必要、いやとても大切です。
 
 
レッスンは練習場になることはありますが、
それで全ての時間を費やしてしまっては
とてももったいないのです。
 
 
レッスンは
新しいことを習いに来る場所
どうすれば良くなるか学ぶこと
を基本にしましょう。
 
 
コツや方法を学んだら、あとはそれが
定着するまで練習が必要。
 
クリア出来て次のレッスンに向かえば
また新たなことを教われるし、
うまく出来ないときは
どうして出来ないのか原因を見てもらえば
良いのです。
 
 
残念なのは、復習を全くしないこと、
前回の内容を全く振り返らず
自己流でやることも良くありません。
 
 
一週間という期間は長いようでとても短いのです。
有効に使いたいですね。
 
 
 
 
そして、この積み重ねという作業を
習慣にするのは、はじめは大変なことです。
特に小さな子は
お家の方の言葉がけがなければ
うっかりやらずに一日を終えてしまいます。
 
大人でも毎日ピアノを練習するのは大変ですよねあせる
 
 
でも、
 
今日の練習したの?
早くやりなさい
いつになったらやるの?
やらなきゃダメでしょ!
 
と声をかけてしまったら続きません。
 
 
 
 
 
ウチの教室ではお母様に
こんな風にお願いしています。
 
 
 
今週は何を練習しておいでって言われたの?
または
どんな風に弾いておいでって言われたの?
 
 

 
 
 
レッスンでは
ここをこんな風に出来るようにしておいで
と必ず言っています。
それを忘れていないか、
それをやろうと意識して練習しているか、
そこが大事なのです。
 
 
練習は生活の中のルーティンにすれば
うっかり忘れることもありません。
 
例えば、

帰ってきたら手洗い→うがい→練習  とか
夕飯の前に練習 とか
学校の宿題が終わったらその流れでピアノ 
とか
 
各家庭の生活スタイルに合わせればOK。
 
自分からピアノに向かうようになるまでには
時間のかかる子もいます。
習い始めが肝心です。
 
 
お家の方のご協力をぜひウインク
 
 
言われなくても練習するという子は
好きなだけ弾かせてあげてくださいおねがい
その際にもどんな風にに気をつけているかの
チェックをこっそりして下さいね。
 
 
ちなみに…
私はランドセルを放り投げて
エレクトーンに一目散に向かう子供でした。
「先に手を洗いなさい」と怒られていたのを
覚えていますてへぺろ