もうそう思ってはいたけれど
正式に発表されると嬉しい![]()
あとは月組と雪組も発表が続くかな…?
ひとこちゃん PR×PRINCE 観に行った日が懐かし![]()
昨日から4日間で開催されている
オンワードファミリーセール![]()
![]()
![]()
まだセールの日程が決まる前から
昨日 珠友ちゃんと日比谷でランチの約束をしていたので
セールは今日あたり参戦しようと思っていたけど
昨日 同じ方向へ出かけるならば
ランチの前にササッとセールを覗きに行こう‼️と考えました
セールは9:30オープン
11:30に日比谷へ行けばよいので
あらかじめ狙いを定めて行けば時間は十分ある‼️
と予定していたのだけど
前日になって野暮用が1つ増えた![]()
![]()
![]()
私自身の用事ではなく
ダンナの会社の組合から
昨春に扶養を外れた息子の過去3年分の課税証明書を提出するようにと
1週間ほど前に言われ提出期限が来週月曜日![]()
息子に準備出来ているのかとたずねると
仕事もありなかなか行政窓口へ行く暇がない…と
来週月曜日までに会社へ提出するとなると
土曜日までに名古屋へ着くようにするには
昨日 木曜日には郵便で投函しとかなきゃダメなんじゃん !?
私は朝からセール行ってランチ行って
そんな野暮用してる暇ないよ![]()
と思ったけど
このまま息子に任せておいたら絶対に期限に間に合わんだろうな![]()
仕方なくセールよりランチより先に
朝イチで行政窓口へ行くことになりました
※区役所は住宅街の駅近でもなんでもない辺鄙なところにあるので 書類などが取得できる川崎駅とか武蔵小杉駅とか周辺にある出張窓口ね
行政窓口へ行くには川崎駅で一旦改札を出ないといけない![]()
幸い行政窓口は改札出たところから秒の所にあるのは救い
到着すると先客は0人 普通なら空いていても数人は居るのでこれはラッキー‼️
要求する証明書の記入用紙に書いて窓口へ持っていくと
最新の令和5年度分はここで出せるが
令和3年~4年度分はここでは取れないという![]()
これは区役所じゃないと取れないと言われるのかと思い内心イラっとしたが![]()
これまた幸いにも
ここから2〜3分歩いたところに市税事務所があるのでそちらで…と
簡単な地図を見せ丁寧に説明してくれましたが
場所はすぐに確認出来たので
早口であっわかりました!どもっ!と
早足で行政窓口を立ち去り
小走りで市税事務所とやらへ![]()
![]()
![]()
![]()
これまた幸いにも市税事務所の窓口でも待ち0人
5分もせずに書類取得完了‼️
歩きながら書類を用意してきた名古屋宛の封筒に突っ込み
市税事務所から30秒程のところにあった郵便局へ飛び込み![]()
郵便局窓口でも待ち0人
各所で幸い続き~![]()
![]()
![]()
私)普通郵便だと到着いつになりますか?と尋ねると
局)週明け…と局員が言いかけたので
私)土曜日までに着くようにするにはどうしたら良いですか?と被せ気味に聞くと
局)速達便にすれば明日着きま…
私)じゃそれでお願いします!
予定より30分くらいロスしましたが
無事に野暮用済ませ田町へ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1時間半くらいセール会場巡れるかなぁと予定していたところ
野暮用のせいで1時間くらいしか居られなかったけど
狙っていた物が2点しか無かったので問題なく買い物終了![]()
予定通りに田町から有楽町へ移動![]()
いつものアーチで珠友ちゃんと待ち合わせ![]()
相変わらず 店を開拓しない二人![]()
長居しても気にしなくてよい店となると
MUJIカフェからアーチに変わっても
色々と思い出のある場所だし落ち着く![]()
いつも日比谷近辺を歩いて良さげな店を見つけると
良い感じの店だね… 今度行ってみようか…という話にはなるけど
次回会うとまたアーチ![]()
今年も珠友ちゃんに会う機会多くなりそうな
新年初ランチでした![]()
![]()




