こんにちは

senaguroですニコニコ

たくさんのブログの中から

お立ち寄りいただきありがとうございます




5/14 小3妹ちゃん 学習状況にっこり

通塾日でした✨

国語 ことわざ 心情語 漢字

理科 植物のつくり


家庭学習

色々な形の面積

読書📖 公文 百人一首 おもしろ大辞典

アプリ 面積迷路


最近は面積にハマりつつあります

計算や漢字もやって欲しい…💦


🐈    🐈    🐈    🐈


前回の

続きです😊


浜松は今まであまり立ち寄ったことはなく

9時に出発して着いたのはお昼すぎでした🚗

GWだしね、そんなものなのかな❓


お昼ご飯にさっそく浜松餃子を食べに

ネットで調べた 福みつ さんへ




画像では切りました入り口からはぐるっと店舗を囲むように長蛇の列…さすがGW

メニューは餃子か餃子定食の2種類だけという

まさに餃子好きの為のお店♪

クルマを停められただけラッキーと思い、覚悟を決めて待つこと90分‼️



じゃじゃーーん‼️

ようやくご対面💕

あれ⁉︎SAで食べたことある

知っている浜松餃子ではない!

真ん中にもやしもなければ円状でもないぞ?


どうやら浜松餃子というのは

3年以上浜松に在住して市内で作られたこと

という定義らしいです

なので皮も薄くない

こちらの餃子はしっかりと厚みがあり

揚げ焼きしているようです

中の具はキャベツなどの野菜が多めでニンニクが

効いてました

ハフハフしながら10個も食べれば大人でも

お腹いっぱい‼️

小3妹ちゃんには多かったか?と思っていたのですが

まさかの漬物以外全てペロリ

子供ってグルメですね飛び出すハート


ホテルにチェックインして荷物とクルマを置き

(ホテル近くは夕方からはままつまつりで通行止めになるため)

バスで向かったのは日本三大砂漠のうちの1つ

中田島砂丘🐪




おおーーーー

思ったよりもちゃんと砂丘だし広ーい❗️

しかし鳥取砂丘のようにラクダちゃんは居ませんでした。



まあ

やるよね…



その後海まで走り…

下半身ずぶ濡れに🥹

濡れた砂って落ちないのよね不安不安不安

着替えはホテルなんですけど💦💦


砂丘を堪能したあとは

着替えてはままつまつりへ



はままつまつりは市民のおまつりらしく

様々な町内がこのような立派な御殿屋台とよばれるものを引き回します

その数なんと82‼️スゴい❗️

駅前の大通りは通行止めになり、延々と続く御殿屋台の連続に道を渡るのも一苦労でした

でも熱気が凄かったです!圧巻‼️

目がハート『すごいねー!あの上にのってみたーい』

浜松市民じゃないからムリですよー💦




駅前の名店

八百徳さん

ラストオーダー10分前に滑り込みセーフ目がハート

うなぎ食べて病み上がりを元気にしようっ

てことで奮発しました

浜名湖産の天然うなぎちゃん

大変美味しゅうございました♪


浜松旅行その②へ続きます