CS終了・・・ | ネコ科専用

ネコ科専用

~せなと虎と獅子と~

CS2戦目は楽しかったです。
相手の投手がぐだぐだになってしまったおかげでありますが
ビッグイニングで7点も取れました。
今日に3点くらい回せたら良かったですね(^▽^;)
まあ初戦負けた時点で終わりだったのかもしれないので
(なんだか秋山監督の思うつぼだったように思うのです)

おまけで3戦も観戦できた!と思わなきゃなのかな(´・_・`)
3日連続観戦は、さすがに体力の限界を感じましたが、いい思い出になりました。
なかじは来季海の向こうかもしれませんからね・・・

2戦目は1塁側から見ていたのでベンチ内が楽しそうでした。
ネコ科専用
なにやら一生懸命話をしているなかじと笑って聞いてる秋山クン。

ネコ科専用
永江きゅんも加わりました。

ネコ科専用
まだまだしゃべり足らないようです(笑)

ネコ科専用
一生懸命素振りするあさむ。
見つめる星捕手。昨日いて欲しかったよー。

ネコ科専用
岸くんがナイスピッチだったので
まっちがケンケンするシーンがたくさんあったりして。
ケガから復帰したばかりでちょっと本調子じゃなかったですね。
おかげで助かったりしましたが、やっぱりいるだけでコワイ存在。
2戦は6番でしたが、3戦は1番になってました。
この打順の入れ替え、功を奏していました。
なんか、敵ながら秋山監督にあっぱれだなと思いました。
ぽんちゃんも調子上がってなかったし、2番でバントの方がよかったもんね。
ちゃんと得点につながったし。
渡辺監督はなんかしたっけ?

ネコ科専用
秋山クンの走りを写そうと構えてたら・・・

ネコ科専用
小久保選手が猛ダッシュ・・・!!!
なかじがバントしたシーンです。
カメラを外したときは、小久保選手におっかけられて
高速でバックするなかじが・・・( ´艸`)
なんか、2戦目はホントおもしろかったです。
選手がいろいろやってくれて。
銀ちゃんが盗塁して引き返す間にチャキがホームに帰ってきたりね。
あれは、サイン出てたみたいですけど。


ネコ科専用
なかじが永江きゅんと守備交代して、若い内野陣で試合終了。
将来こんな風になるんですかねぇ。
鬼っちが意外にも最年長。意外って失礼かw
よし、鬼っちどんどん若手を引っ張っていこう!


ネコ科専用
試合後のハイタッチ。
監督張りの貫禄でハイタッチ待ちのなかじ。
後ろのおかわりくんがかわいすぎるせい?!
将来、なかじ監督・・・なんて日がくるのかなぁ。


番外編。
ネコ科専用
初戦で、一緒に観戦した方に教えていただいた、外野席のキン肉マン傘。
あれは手作りか?既製品か?確認したくて(笑)
良くできてますねー。どこで買ったんだろう?気になる・・・


ネコ科専用
2戦目に来ていた・・・クマじゃなかった!!( ̄□ ̄;)!!
ビーバーなんですよ。ほら。よく見ると前歯が出てるぅ(≧▽≦)。
そういえば、仙台にも来ていたんですよ。1年前のマニュビーくんです。
(仙台でも撮ってましたw)


2戦目の楽しい思い出で終了にしたいですが。。。

3戦目はのがみん投げたんですよ。
好投してました。ただ1失点がなぁ。
出来れば、内川の時にあっちゃんに代えて欲しかったなぁ。
1点もやれないシーンだったら、あっちゃんの方が経験豊富じゃないのかな(´・_・`)

初戦は、チャキに代打を送らないで欲しかったな。
このところ打ててないうえぽんに代打だせばよかったのに。
星捕手がいたら出せたのに。
そもそも初戦、勝つ気あったのかなと疑いたくなる。
同点でもファイナルに行けたのに。

選手達には、お疲れ様とありがとうと感謝の気持ちでいっぱいだけど
首脳陣には納得いかない気持ちでいっぱいです。
敗戦直後に記事書いてるからかもしれないけど
CS出るのが目標じゃないはず。
優勝が目標で、必ず優勝させてみせると言い切れる首脳陣がいいです。
選手達は粒ぞろいなんですから。